西川のコンディショニングマットレス[エアー]~モデルごとの違いを独自解説~
1.大谷翔平選手が愛用しているマットレス
西川のコンディショニングマットレス[エアー]は、あの大谷翔平選手が愛用していることで有名です。
2024年4月25日付けのニュースでは、大谷翔平選手が『2500本のマットレスを無償プレゼント』と大きく話題になりました。
2500本のマットレスを無償プレゼント
西川株式会社は25日、睡眠コンディショニングサポート契約を結ぶ米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手との共同プロジェクト「大きな夢を見よう!プロジェクト」を発表。小学生~大学生団体に計約2500本のマットレスを無償でプレゼントする企画を発表した。
大谷は同社公式YouTubeチャンネルに登場。「僕が自分のために小さい頃から大切にしていたのは睡眠です。しっかりした睡眠があったからこそ、いつも前向きな行動が実現できているんじゃないかなと思っています」などとコメント。「僕も長年愛用しているnishikawaエアーマットレスを日本中の子どもたちに、僕から無償提供したいなと思っています」などと企画についても語った。
総額1億円規模のプレゼントになる見込み。X上のファンからは「億単位が当たり前みたいになってる」「ざっと計算しても1億超えてるのを大谷さん提供するんだよね!」などと驚きの声が上がっていた。
大谷は昨年、全国の小学校に合計約6万個ものグラブを贈呈。ほかにも能登半島地震への寄付など、数々の社会貢献を行っている。10年総額7億ドル(約1014億円=当時)の巨額契約でも話題になったが、夢や勇気を与える“お金の使い方”にも称賛が集まっている。
THE ANSWERより引用
これを受けて『大谷翔平選手が愛用しているマットレスを見せてください。』と、当店に来店される方が増えています。
2.[エアー]の寝心地を販売店の立場から独自解説
西川のコンディショニングマットレス[エアー]ですが、当店ではこの5月1日に導入したばかりです2020年の5月に導入しました。
そして先日の記事でも書いた通り、私なりのアプローチで寝心地を研究してきました。そしてようやく、モデルごとの構造や寝心地の違いなども、頭の中でマトリックスが出来あがってきました。
[エアー]は、西川独自のノウハウで、物性の異なるウレタン素材を組み合わせ、また特殊な立体構造を施すことでモデルごとに寝心地のバリエーションを作り出しています。
その分一般生活者の方からすると、モデル(価格、値段)ごとの構造や寝心地の違いが分かりにくいのではないかと思います。
販売店の立場から、 メーカーサイドの情報の受け売りではなく、 『正しいことを正しく伝える』スタンスで、 分かりやすく独自解説(私なりの評価、口コミ)してみたいと思います。
こんな疑問をお持ちの方に向けて記事を書いています。
・[エアー]の複雑な構造の意味は?
・[エアー]とムアツふとんの違いは?
・モデル(価格、値段)ごとの構造や寝心地の違いは?
・[エアー01]と[エアー03]の違いは?
・[エアーSI]と[エアーSX]の違いは?
・どのモデルが自分に合っているの?
・[エアー]の評価・口コミは?
・目次
1.大谷翔平選手が愛用しているマットレス
2.[エアー]の寝心地を販売店の立場から独自解説
3.[エアー]の4グレード
4.[エアー]の構造の基本的な考え方
5.[エアーSX]の構造を細分化して徹底解説
●[エアー]の特徴① 物性の異なるウレタンを組み合わせている
●[エアー]の特徴② 特殊な立体立体構造を施している
◆立体構造の特徴-1 『Xクロススリット』~通気性を高める工夫~
◆立体構造の特徴-2 『3×3ブロック』~体圧分散性を高める工夫~
6.[エアー]グレードごとの違いを解説
●エアー01SE
●エアー03
●エアーSI
●エアーSX
7.結論 グレードごとに品質の差別化に成功
8.体型測定&体圧分散測定であなたのマットレス選びをサポート
9.寝心地ラボ+ byふとんのせいぶ 店舗情報
この記事は
初出 2020年5月16日
加筆・修正 2020年6月20日
修正 2021年2月8日
加筆・修正 2024年3月16日 [エアーSI]のフルモデルチェンジを受けて大幅に加筆・修正
加筆 2024年4月29日 大谷翔平選手が愛用しているマットレスの項を追加
文字数:約10,000字
読み終えるまでの時間(目安):約20分
この記事は自称『日本一文章を書くのが好きなふとん屋』が書きました
3.[エアー]の4グレード
エアーは主として4グレードのラインナップからなります。
[エアー01SE]
[エアー03]
高反発フォーム(ソムニフォーム)を採用することで反発力アップ、ワンランク上の寝心地
[エアーSI]
立体構造(3×3ブロック、Xクロススリット)が特徴、[エアーSX]登場以前のフラッグシップモデル
[エアーSX]
『体圧分散』と『反発力』を高いレベルで実現、[エアー]の最高峰モデル
4.[エアー]の構造の基本的な考え方
[エアー]は『ムアツふとん』のタマゴ状の凹凸構造を進化させ、より複雑な立体構造を施しています。
なお、西川の公式見解によると、[エアー]の原型は『ムアツふとん』ではなく『健圧敷きふとん』とのことです。 しかしながらそもそも『健圧敷きふとん』が『ムアツふとん』を原型としています。そのためやはり[エアー]は『ムアツふとん』を進化させたものというのが本質的だと、私は理解しています。
これに加えて[エアー]は物性の異なる複数のウレタンを層状に組み合わせています。
1)特殊な立体凹凸構造を施している 2)素材の異なるウレタンを層状に重ねている
上記の2点により、『フィット感』と『反発力』を兼ね備えた独特の寝心地を生み出しています。
上記は最高級モデルである[エアーSX]の断面図です。
物性の異なる3種類のウレタンを4層に重ね合わせ、さらに複雑に立体構造を施していることがご理解いただけると思います。
構造の基本となる考え方は下記の通りです。
UPPER(上層) 体圧分散部⇒背中のカーブを優しく、すき間なく埋める BESE(下層) 寝姿勢保持部⇒余分な沈み込みを防ぎ、しっかり支える
この基本構造は、世の中にある優れたマットレスの多くに採用されているものです。
5.[エアーSX]の構造を細分化して徹底解説
[エアー]の特徴① 物性の異なるウレタンを組み合わせている
①第1層 フレスフォーム
②第2層 高硬度ウレタン
③第3層 ソムニフォーム
④第4層 高硬度ウレタン となります。
既述の通り、 UPPER(上層) 体圧分散部⇒背中のカーブを優しくすき間なく埋める BESE(下層) 寝姿勢保持部⇒余分な沈み込みを防ぎ、しっかり支える という基本構造になっており、この考え方は世の中にある優れたマットレスの多くに採用されているものです。
[エアー]の特徴② 特殊な立体凹凸構造を施している
これに加えて、[エアー]には独特の立体凹凸構造が施されています。先ほど申し上げた通り[エアー]はロングセラーの健康敷きふとん『ムアツふとん』を進化させたものです。
『ムアツふとん』にはタマゴ状の凹凸構造が施されています。
タマゴ状の凹凸構造により『点で支える』敷きふとんという呼ばれ方をします。そしてこの凹凸構造により体圧分散性が高まります。
①単にフラットなウレタンフォーム ②上記と同一素材で、表面にタマゴ状の凹凸構造を施したもの を比較した場合、①よりも②の方が表面的に柔らかくなり、体圧分散性が高まります。
[エアー]はこういった『ムアツふとん』由来の立体構造をさらに進化させています。 [エアーSX]断面図を再掲します。 表面にはタマゴ状の凹凸構造があることに加えて、より複雑な立体構造が施されていることがご理解ただけると思います。立体構造の特徴-1 『Xクロススリット』~通気性を高める工夫~
下に用いる2つの図は[エアーSI]の物となりますが、立体構造そのものは[エアーSX][エアーSI]共通ですので、ご理解ください。立体構造の特徴-2 『3×3ブロック』~体圧分散性を高める工夫~
私が見て、より重要な役割を果たしているのが『3×3ブロック』です。 3×3のタマゴ状の凹凸ごとに、より深いスリットが施されています。6.[エアー]タイプごとの違いを解説
既述の通り、[エアー]は主として4つのグレードから構成されています。[エアー03]
[エアーSI]
[エアーSX]
[エアー01SE] [エアー]の入門編
2層目に通気性の高い『レフレフォーム』を採用しています。
しかしながらエアーを象徴する素材である『ソムニフォーム』は使われていません。[エアー01SE ベーシック]
●フロアマットレスの価格(値段)
シングル 49,500円(税込)W 97×D195×H8㎝
セミダブル 66,000円(税込)W 120×D195×H8㎝
ダブル 82,500円(税込)W 140×D195×H8㎝
●ベッドマットレスの価格(値段)
シングル 77,000円(税込)W 97×D195×H14㎝
セミダブル 99,000円(税込)W 120×D195×H14㎝
ダブル 121,000円(税込)W 140×D195×H14㎝
[エアー01SE ハード]
●フロアマットレスの価格(値段)
シングル 49,500円(税込)W 97×D195×H8㎝
セミダブル 66,000円(税込)W 120×D195×H8㎝
ダブル 82,500円(税込)W 140×D195×H8㎝
●ベッドマットレスの価格(値段)
シングル 77,000円(税込)W 97×D195×H14㎝
セミダブル 899,000円(税込)W 120×D195×H14㎝
ダブル 121,000円(税込)W 140×D195×H14㎝
[エアー03] ワンランク上の寝心地
2層目に『ソムニフォーム』を採用することで反発力がアップし、ワンランク上の寝心地を実現しました。
またこのモデルからフロアマットレスの厚みが90㎜になり、耐久性もアップしました。
[エアー03 ベーシック]
●フロアマットレスの価格(値段)
シングル 77,000円(税込)W 97×D195×H9㎝
セミダブル 99,000円(税込)W 120×D195×H9㎝
ダブル 121,000円(税込)W 140×D195×H9㎝
●ベッドマットレスの価格(値段)
シングル 121,000円(税込)W 97×D195×H14㎝
セミダブル 148,500円(税込)W 120×D195×H14㎝
ダブル 176,000円(税込)W 140×D195×H14㎝
[エアー03 ハード]
●フロアマットレスの価格(値段)
シングル 77,000円(税込)W 97×D195×H9㎝
セミダブル 99,000円(税込)W 120×D195×H9㎝
ダブル 121,000円(税込)W 140×D195×H9㎝
●ベッドマットレスの価格(値段)
シングル 121,000円(税込)W 97×D195×H14㎝
セミダブル 148,500円(税込)W 120×D195×H14㎝
ダブル 176,000円(税込)W 140×D195×H14㎝
[エアーSI] 立体構造が特徴
[エアーSX]が登場するまでは、長らくエアーのフラッグシップモデルとして君臨していました。
第1層に通気性の高い『ムマクフォーム』を採用。その代わり『ソムニフォーム』は使われていません。
[エアーSI]の特徴は立体構造にあります(既述の[エアーSX]と共通です)。
1)3×3の凹凸ごとにブロック化することで体圧分散性が向上 2)Xスリット構造により通気性が向上
②第2層 高硬度ウレタン(寝心地バランス調整)⇒フィット感と寝姿勢保持のバランス調整
③第3層 スーパーハードフォーム(沈み込みの防止)⇒身体をしっかり支える
なお[エアーS]以上から『レギュラー』と『ハード』で価格差があります([エアー01]、[エアー03]は『ベーシック』『ハード』同一価格です)。
[エアーSI レギュラー]
●フロアマットレスの価格(値段)
シングル 132,000円(税込)W 97×D195×H9㎝
セミダブル 159,500円(税込)W 120×D195×H9㎝
ダブル 187,000円(税込)W 140×D195×H9㎝
●ベッドマットレスの価格(値段)
シングル 198,000円(税込)W 97×D195×H14㎝
セミダブル 242,000円(税込)W 120×D195×H14㎝
ダブル 286,000円(税込)W 140×D195×H14㎝
[エアーSI ハード]
●フロアマットレスの価格(値段)
シングル 132,000円(税込)W 97×D195×H9㎝
セミダブル 159,500円(税込)W 120×D195×H9㎝
ダブル 187,000円(税込)W 140×D195×H9㎝
●ベッドマットレスの価格(値段)
シングル 198,000円(税込)W 97×D195×H14㎝
セミダブル 242,000円(税込)W 120×D195×H14㎝
ダブル 286,000円(税込)W 140×D195×H14㎝
[エアーSX] [エアー]の最高峰
既述の通り、 第1層にフィット感の高い『フレスフォーム』 第3層に高弾力性の『ソムニフォーム』 を配置しました。
これにより『フィット感』と『ラグジュアリーな反発力』を高い次元で両立させています。
さらに立体構造に関しては、[エアーSI]と同様『3×3の独立ブロック』および『Xクロススリット』構造が採用されています。
[エアーSX]に関しては、最上級モデルだけあって、構造的にもよく出来ており、[エアー]の中では最も寝心地が良いモデルだと思います。
エアーSXレギュラー
●フロアマットレスの価格(値段)
シングル 176,000円(税込)W 97×D195×H9㎝
セミダブル 209,000円(税込)W 120×D195×H9㎝
ダブル 242,000円(税込)W 140×D195×H9㎝
●ベッドマットレスの価格(値段)
シングル 242,000円(税込)W 97×D195×H14㎝
セミダブル 297,000円(税込)W 120×D195×H14㎝
ダブル 352,000円(税込)W 140×D195×H14㎝
エアーSXハード
●フロアマットレスの価格(値段)
シングル 198,000円(税込)W 97×D195×H9㎝
セミダブル 231,000円(税込)W 120×D195×H9㎝
ダブル 264,000円(税込)W 140×D195×H9㎝
●ベッドマットレスの価格(値段)
シングル 280,000円(税込)W 97×D195×H14㎝
セミダブル 335,500円(税込)W 120×D195×H14㎝
ダブル 390,000円(税込)W 140×D195×H14㎝
7.結論 モデルごとに品質の差別化に成功
8.体型測定&体圧分散測定であなたのマットレス選びをサポート
当店では西川株式会社、睡眠科学研究所認定のスリープマスターエキスパートが、特許取得の測定器を用いて、体型(背中のカーブ)および体圧分散を測定して、あなたのマットレス選びをサポートします。
スリープマスターエキスパートが在籍
スリープマスターエキスパートが在籍しているのは、四国四県(香川県、愛媛県、徳島県、高知県)では当店だけです(2024年10月5日現在)。
体形(背中のカーブ)測定
体圧分散測定
測定結果の説明
マットレスのフィッティング
9.寝心地ラボ+ byふとんのせいぶ 店舗情報
寝心地ラボ+ byふとんのせいぶ
西部製綿株式会社
香川県観音寺市豊浜町箕浦甲2424
0875-52-3234
2階建ての体感型のショールームです。
アクセス
四国各地からのアクセス良好
・松山ICより80分
・徳島ICより90分
・高知ICより60分
近隣地域
■香川県 観音寺市、三豊市
■愛媛県 四国中央市
■徳島県 三好市
対応地域(スタッフ自ら配達、アフターフォロー可能)
■香川県 高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、さぬき市、東かがわ市、三木町、宇多津町、綾川町、琴平町、多度津町、まんのう町
■愛媛県 松山市、今治市、新居浜市、西条市、伊予市、東温市、松前町、砥部町、
■徳島県 徳島市、鳴門市、小松島市、阿南市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、石井町、神山町、松茂町、北島町、藍住町、板野町、上板町、つるぎ町、東みよし町
■高知県 高知市、南国市、土佐市、須崎市、香南市、香美市、いの町、土佐町、本山町、大豊町、芸西村
その他のエリアにお住いの方も、対応可能場合がありますのでご相談ください。
自称『日本一文章を書くのが好きなふとん屋』
最新記事 by 自称『日本一文章を書くのが好きなふとん屋』 (全て見る)
- 【独自解説】大谷翔平選手が愛用している[エアーSX]マットレスを販売店の立場から、どこよりも分かりやすく徹底解説しました - 2024年9月29日
- 【間違いだらけのマットレス選び⑤】 高反発マットレスは体格の良い人向け - 2024年9月9日
- 【子供通信】思い出はココロと〇〇〇に刻まれる というお話 - 2024年9月6日